年別の記事
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
アーカイブ一覧
このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Home
最新情報
2009年11月
2009年11月アーカイブ
2009.11.25
【セミナー終了】 11月25日開催 「シンポジウム2009~アメリカ知的財産法の最新事情~」(主催:PRIP Tokyo/協賛:モリソン・フォースター)
2009.11.17
【論文】 翁 道逵外国弁護士の連載「中国法律最前線」が週刊チャイニーズドラゴンに掲載されました。
2009.11.16
【論文】 高 革慧外国法事務弁護士の連載「中国ビジネス法務Q&A」が国際商事法務に掲載されました。
2009.11.10
【論文】 叢 厳外国弁護士の連載「中国法律最前線」が週刊チャイニーズドラゴンに掲載されました。
2009.11.06
望月 圭介弁護士が執筆した「特定債権流動化特定目的会社について」が不動産経済ファンドレビューに掲載されました。
2009.11.04
【講演】 穂髙 弥生子 弁護士が株式会社 金融財務研究会のセミナーにおいて講師を務めます。
2009.11.04
【講演】 CCH Japan Limited主催 "Directors' Role and Responsibility - Navigating common issues in managing a Japanese company" において、荒木 源德 外国法事務弁護士、斎藤 三義 弁護士、竹田 絵美 弁護士が講演いたします。
2009.11.02
【講演】 一色太郎外国法事務弁護士および寺澤幸裕弁護士が11月26日(木)に開催される国立大学法人東京医科歯科大学主催の「国際技術ライセンス・共同研究契約をめぐるトレードシークレット紛争回避の対策」セミナーにて講師を務めます。