Home > 弁護士・外国弁護士のご紹介 > モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所 > マックス・オルソン A. Max Olson
マックス・オルソン A. Max Olson
外国法事務弁護士(第二東京弁護士会外国特別会員 原資格国:アメリカ合衆国ニューヨーク州)。
知的財産グループおよび訴訟部門所属のパートナー。 主な業務分野は特許訴訟、特許ライセンス交渉および国際仲裁など。
2006年から2013年まで、モリソン・フォースター東京オフィス訴訟部門の代表を務め、2004年から2006年まではモリソン・フォースターLLPロサンゼルス・オフィスの代表を務めた。
Chambers Global(2022年度版)およびChambers Asia Pacific(2022年度版)の知的財産部門においてBand1、国際紛争解決部門においてBand2に選出される。また、The Legal 500 Asia Pacificの国際紛争解決部門および知的財産部門において2020年より「Hall of Fame 」に選出され、2008‐2019年度版の紛争解決部門、2009‐2019年度版の知的財産部門で「Leading Individual」に選出される。
そのほかにも、IAM (2021年版)においてGlobal Leaders Japanに選出、IAM Patent 1000においても訴訟部門で高く評価されている。Best Lawyers Japan では、2010年度版から知的財産部門において、また2014年度版から訴訟部門において連続して選出されているほか、2020年度版から国際仲裁部門、2021年度版から刑事弁護部門において選出。さらにManaging Intellectual Property (2020年度版)で 「IP Star」、Benchmark Litigation: Asia Pacific(2021年版)で「Litigation Star」、Who's Who Legal (2020年度版)で特許訴訟部門において選出される。
米国法曹協会の訴訟部門および知的財産法部門、米国知的財産法協会、ロサンゼルス知的財産法協会、Association of Business Trial Lawyersの会員。
担当の業務分野
資格等
- 米国カリフォルニア州弁護士
- 米国ニューヨーク州弁護士
- 第二東京弁護士会外国特別会員(原資格国:アメリカ合衆国ニューヨーク州)
学歴
- 1981年 ハーバード大学卒B.A.およびM.A.取得
- 1986年 ミシガン大学ロースクールJ.D.取得